『英語事始め』自習型問題|放送大学
今朝は3時に目が覚め、寝付かれなかったので「自習型問題」をやってみた。13日から単位認定試験なので、遅いくらいだけど。 どう頑張っても半分くらいしか分からない。辞書を使って1時間くらい頑張って、16問中4問の間違いだった…
今朝は3時に目が覚め、寝付かれなかったので「自習型問題」をやってみた。13日から単位認定試験なので、遅いくらいだけど。 どう頑張っても半分くらいしか分からない。辞書を使って1時間くらい頑張って、16問中4問の間違いだった…
放送大学では基盤科目として、外国語科目が必須になってる。大学教育課程なのだから、外国語は必須なのは分かるが、選び方には気をつけた方が良いようだ。英語に限れば『英語事始め:ラジオ』『耳から学ぶ英語:ラジオ』『英語で描いた日…
録画してた「慕情」を見た。1955年公開の、アメリカ映画。あのテーマ曲が有名だ。舞台は1950年の香港。 イギリス人と中国人のハーフ、女医のハン・スーインとアメリカ人新聞記者の悲恋物語。未亡人となり、香港の病院に勤務して…
外国語は大学教育の中で、絶対に通らなければならない。英語の基礎科目なので、それほど難しくは無いと思っていた。放送大学、通信教育の中でも、一般社会人に広く開かれた教育機関なので、難しくは無いと思っていた・・・のだが。 テキ…