『日日是好日』を読んだ
数日前に、映画の「日日是好日」 を見た。そして深い感動を覚えた。女優樹木希林さんの遺作であり、好きな女優黒木華さん主演作。黒木華さん主演なので録画しておいた。 茶道を通して、狭い空間の中での作法という縛りを受けながら、実…
数日前に、映画の「日日是好日」 を見た。そして深い感動を覚えた。女優樹木希林さんの遺作であり、好きな女優黒木華さん主演作。黒木華さん主演なので録画しておいた。 茶道を通して、狭い空間の中での作法という縛りを受けながら、実…
群馬県の温泉地の中でも、草津温泉の「仕上げ湯」ともいわれてきたが、まさに「一浴玉の肌」と称される沢渡温泉、その源泉井横に立つまるほん旅館に泊まってきた。 まるほん旅館というと、温泉好きの間では有名な話がある。今のご主人は…
大田区蒲田は黒湯(モール泉)で有名だが、御朱印でも蒲田八幡神社をはじめとする神社、寺院などがあるようだ。昨年の8月に、何気なく蒲田八幡神社に行って、祭礼特別の御朱印を頂いた。 蒲田八幡神社の御朱印 これが通常の御朱印。全…
7月6日(土)、「ほめ達」検定の3級・2級を同日受講してきた。想像以上に素晴らしい、深い内容を分かりやすく講義され、自分自身の生き方を考えさせられた。 関西大学から送られてくる『関大』で知ってから興味が有ったのだが、ハッ…
赤城山、上毛カルタに「裾野は長し赤城山」とある。群馬県人なら、小学生の頃から、上毛カルタ大会のために覚えさせられたものだ。そう、逆に赤城山と言って、この「裾野は長し赤城山」が出ないようなら、上州育ち、群馬県人では無いと言…
2020年6月18・19日、川原湯温泉を歩いてきた。書いたまま、アップを忘れていた。 まだダム周辺は整備の途中だった。温泉街も、未だ温泉街と言えるほどではなく、空き地も多く、温泉宿も多くは無い。昔の狭い道の両傍に、いくつ…
赤城山の大沼と小沼、噴火口としての形を見たいと思い、赤城山に行った。赤城山の大沼に行くのは、何十年ぶりのことだろう。20代前半の、写真機を購入した頃に行き、その後は行く機会も無かったようだから、半世紀ぶりになるのだろうか…
面接授業「群馬の考古学6」を、放送大学群馬学習センターで、24日(土)・25日(日)の、2日間に亘って受けた。群馬の古墳時代の噴火災害について学んだ。 講師は、群馬県埋蔵文化財調査事業団主任調査研究員、杉山秀宏先生。群馬…
録画してた「慕情」を見た。1955年公開の、アメリカ映画。あのテーマ曲が有名だ。舞台は1950年の香港。 イギリス人と中国人のハーフ、女医のハン・スーインとアメリカ人新聞記者の悲恋物語。未亡人となり、香港の病院に勤務して…
猫と暮らす幸せ。猫が人生最後の伴侶。 「猫が伴侶動物になった訳」の話、というサイトを見つけた。猫が伴侶動物として、現在は最も多いそうだ。猫と暮らすことで、健康になり、寿命まで延びてるとか。 一人暮らしになり、誰とも話す機…
「秀丸エディタ」をインストールしたが、購入したときのPWが見つからなくて2時間近くも掛かってしまった。 フォントサイズや、「行間」「文字間」の設定でも時間が掛かった。いつものように、やっと使えるようになった。 秀丸エディ…
武漢ウイルス[怒りと憎しみを込めて]、新型コロナウイルス(COVID-19)のために、大きく全てのことが狂ってしまった。これは私一人ではなく、後遺症に苦しむ人や、亡くなられた方や遺族の皆様の方が、遙かに大き怒りと共に、こ…
YouTubeを記事中に貼り付ける時に、リサイズする方法として、最も簡単と思えるので記録として残すために書く。 CSSにclassタグを書く。半角英字を使用する。ここでは「abc」とした。 YouTubeの右下の「共有…
WordPressの記事一覧で、投稿日と更新日に関係なく、新しい順に上位に並べる。これは、自分自身のための記録です。 新規追加よりも、以前書いた記事の更新をする機会が多く、せっかく訂正や追記しても、埋もれたままでは何とな…