飽きてきたので
近い血族男性は、ほぼ全員が60台で逝ってる。そう聞いてたので70歳になり、ソロソロかなと覚悟はしていた。なのに、なんと80越えの叔父がいたそうだ。面倒くさいことだ。思えば同い年の従弟も、まだ元気に自営で頑張ってるという。…
近い血族男性は、ほぼ全員が60台で逝ってる。そう聞いてたので70歳になり、ソロソロかなと覚悟はしていた。なのに、なんと80越えの叔父がいたそうだ。面倒くさいことだ。思えば同い年の従弟も、まだ元気に自営で頑張ってるという。…
天気は曇りだが、強烈な暑さでもないし、雨も降ってない。連日家に閉じ籠って足腰の弱りを感じてる。どこかに行きたいが、今日はネクスト光?とかの外線工事がある。 仕事を辞めてから、固定電話がうるさいのでほとんど出ない。というか…
自動巻き腕時計を4年前に買った。リューズでも巻けて、1日に1分程度進んで、何よりも曜日が和文字で分かりやすかった。これがすごく気に入ってたのに、リューズが引き出せなくなった。メーカーに出したら、修理代がほぼ購入価格に近か…
子供達とは、時々WhatsAppで近況を知らせあってる。それでも一人暮らしであることや、年金だけの生活費では大変だと思っているようだ。70歳で一人暮らし、まあ想像も付かないのだろう。まさか自分自身でもこの歳まで生きられる…
FB友人の町では、5月1日から申請の受付が行われてるとか。ということは、既に申請書類が配布されているということになるのだが。 我が桐生市のHPを見たら、5月中旬から申請書類を郵便配布し、支給は6月中旬以降とのこと。申請種…
我が家にはキータンという名前の、茶トラ白の猫が居る。この猫は全く何もしないで、一日中寝てるか、起きればご飯を食べてトイレに行き再び寝てしまう。実に見事なほど何もしない。この家に来て、何もしないという働き方を選んだようだ。…
いま世界中で新型コロナウイルスが蔓延し、ニューヨークなどの都市だけではなく、インド・英国などの国家もロックダウン(都市封鎖)してる。東京都も、ここ数日で急激に感染者が増え続けている。それでも各国に比べ、日本はかなり良い状…
包丁の刃が欠けてしまい、研ぎ屋に出した。こぼれた刃は治ったものの、横が傷だらけになった。 先代は非常に丁寧な仕事してくれた。少し錆びでもあれば、徹底的に磨いて新品同様に仕上げた。そのつもりでいたのだが、凄い傷だらけ。使用…
本日、3月13日(金)、退職した。 本来は4月15日までの契約であり、会社からはもう少し勤めるようにとの誘いも頂いたが、もう体力の限界かもしれないと断った。10歳までは生きられないとか、それを過ぎたら20歳までは・・・な…
今日は休日だが、本来は出社日になってる。何となく最近は「もう良いかな・・・」などという気持ちになり、次第に完全リタイヤ後の生活へと気持ちが傾いてるようだ。休暇届は随分前から出してあった。 会社都合の土曜日出社が、かつてな…
太田市のイオン太田店に併設された「安眠の湯」に行ってきた。買い物途中に良く寄ったものだが、最近は遠のいていた。左手の薬指を突き指で痛めてしまい、熱湯で療養しようと思い立ち初めて平日に行った。土日祝祭日に比べ、混雑もなく静…
休みの日は何もする気になれない。食事も面倒なので、固焼きソバを作る。野菜を適当に炒めてから、中華味のスープで煮てトロミを付けるだけの簡単なものだ。本来なら捨ててしまうような野菜も、これで処理できる。 娘から連絡があり、昼…
獣医さんからは、ストレス性の脱毛症とそこを舐める事に因る皮膚炎だと診断された。非常に治り難く、場合によっては治らないかもといわれていた。炎症は舐める事により皮膚の表面が荒れて、病的な特別なモノは見つからなかった。 5月に…
シャープの電子ノート「WG-S50」を楽天で買った。以前から興味が有ったが、トラベラーズノートを使用してたし、何よりも現在はスマホがメインになってた。旅行の予定も「乗換案内」の時刻表や、スマホで予約した乗車券等の控えも、…