放送大学2021年1学期「科目登録申請」
放送大学2020年2学期「単位認定試験」を郵送して、やっと妙な焦りから解放された。人間の慣れとはおかしなモノで、開放されると、この開放感が不安感にも変わってくる。 我が人生、残りもわずかになってきたようだ。朝起きると血圧…
放送大学2020年2学期「単位認定試験」を郵送して、やっと妙な焦りから解放された。人間の慣れとはおかしなモノで、開放されると、この開放感が不安感にも変わってくる。 我が人生、残りもわずかになってきたようだ。朝起きると血圧…
初めての単位認定試験を終えた。今朝は静かなBGMを聞きながら、提出前の見直しをしようとした。自宅受験で落ちたら・・・、とはいうものの、終えたという終了感は何とも脱力感にもつながるようだ。それほど真剣に取り組んでもいなかっ…
今朝は3時に目が覚め、寝付かれなかったので「自習型問題」をやってみた。13日から単位認定試験なので、遅いくらいだけど。 どう頑張っても半分くらいしか分からない。辞書を使って1時間くらい頑張って、16問中4問の間違いだった…
NHK大河ドラマ「麒麟が来る」に合わせたのだろうか、NHKBSで「太平記」を毎週日曜日の朝に放映してる。 「麒麟が来る」は明智光秀を主役に、織田信長が室町幕府を倒し、本能寺までの物語なのだろう。ドラマの「太平記」は、足利…
昨年の10月頃から起きた左肩先の痛みが、3ヶ月も経つのに未だに消えない。当初は四十肩などと診断されて、70歳で四十肩だってさ、などと喜んでいたがとんでもないことだった。 50代の頃に、右肩が五十肩(肩関節周囲炎)になり、…