今日も一日中、肩の痛みが消えなかった。おかしなもので、痛みが強くなると、何もかも諦めてしまいそうになる。日がな一日ニヤンコといると、ああこういう生活も良いかな、などと思えてくる。などと思えてくる。

「自然科学はじめの一歩」の提出課題を済ませた。提出は11月中旬からなので急ぐことも無いが、何もする気になれず、本当に何もしないと、このままになってしまいそうに思える。
大学の勉強は面白いが、勉強しても、それが活かせる場面は、きっと一度も無いだろう。それ以前に、卒業する前に寿命の方が卒業してしまうかもしれない。むしろ、その可能性の方が強いかもしれない。
よくよく考えてみれば、勉強もこのパソコンでのブログも、随分と無駄をしてるようにも思える。大学の受講料は、卒業までに70万円くらいだそうだ。一般的な通信制の大学に比べれば安いが、途中で死んでは意味が無い。死ななくても、必要な場面は無いだろう。
ブログにしても、WordPressを使ってみたかっただけで、ほとんど書くことも無い。日記代わりにと思うが、日記など中学以来書いたことが無い。独自ドメインやレンタルサーバーの料金も、使わなければ無駄になる。無くても、レンタルブログでも、良いところは幾らでもある。
受給してる年金額は、年間で100万円程度しかない。老後の蓄えも解約されていて無くなってた。もっとも、妻の預金通帳に集められていたのが、まだ多少は残っていた。細々と暮らせば5年から10年は何とかなるかな、などと思っていたが、どうも子供の時からの金銭感覚は消えないようだ。持つと直ぐに使いたくなる。持たなければ、全然使うことも無いのだが、そこが良いところかな。毎月、けっこうな金額を使っている。外に出ると、気晴らしに買い物をしてしまう。
とにかく、一日中痛くて、数日間ムダな時間ばかり過ごしてる。年を取ってからの痛みというものは、かなりきついものだ。年寄りに対して、軽蔑の目で見ていたが、自分自身がその身になると、老いの怖さを感じる。一つ一つの行動がノロマになり、一つを済ますと、そのままジッとしてしまう。一日の半分以上を何もしないで過ごしてしまう。これで骨折でもすれば、本当に寝たきりになってしまうだろう。
先の希望も無いなら、もうこのまま何も食べずに寝てようかな、などとも思ってしまうのだが・・・。
これが、老い・・・かな。
コメントを残す