放送大学のテキストが届いた
待ちに待った放送大学のテキストが届いた。同封されてきた『学生生活の栞』を読んで、放送大学での勉強法がやっと分かってきた。 テキストの内容は大学のテキスト(当然だが)そのものの難しさがあった。担当講師が執筆して、ほぼ4~5…
待ちに待った放送大学のテキストが届いた。同封されてきた『学生生活の栞』を読んで、放送大学での勉強法がやっと分かってきた。 テキストの内容は大学のテキスト(当然だが)そのものの難しさがあった。担当講師が執筆して、ほぼ4~5…
尊敬する人物を問われると「ジイ」と答える。祖父との日々は、最期の別れから60年を経た今でも、鮮明に思い出せる。 私は生まれたときに、呼吸をしていなかったそうだ。産婆が血の塊のような物を祖父と父に見せた。元軍医の父は一目で…
ここ1ヶ月くらいの間で、猫のキータンがお漏らしをするようになった。もしかしたら軽い認知症とも思える。時々タタミなどが濡れていて、懸命に舐めていたのは尿が垂れたのだろう。股の辺りが濡れてることも多くなった。 まだ14年、人…
東洋医学系の書籍類、大きな段ボールで6個、三月兎書店に持ち込みをした。直ぐ裏の道に着きながら分からなかったのは、販売店ではなく倉庫だったから。蔵書印や個人の住所印・書き込みが有っても、需要は有るそうだ。メールでの一般的な…
私は温泉に関する幾つかの資格を持ち、温泉地域に関する研究会の会員にも参加してる。周りの人達からはよほど「温泉旅行」が好きだと思われている。 一般的な温泉の資格は、講習会に出席すれば簡単に取得できる。内容は温泉成分分析書の…