曜日が大切|高齢者の腕時計
自動巻き腕時計を4年前に買った。リューズでも巻けて、1日に1分程度進んで、何よりも曜日が和文字で分かりやすかった。これがすごく気に入ってたのに、リューズが引き出せなくなった。メーカーに出したら、修理代がほぼ購入価格に近か…
自動巻き腕時計を4年前に買った。リューズでも巻けて、1日に1分程度進んで、何よりも曜日が和文字で分かりやすかった。これがすごく気に入ってたのに、リューズが引き出せなくなった。メーカーに出したら、修理代がほぼ購入価格に近か…
2020年6月18・19日、川原湯温泉を歩いてきた。書いたまま、アップを忘れていた。 まだダム周辺は整備の途中だった。温泉街も、未だ温泉街と言えるほどではなく、空き地も多く、温泉宿も多くは無い。昔の狭い道の両傍に、いくつ…
群馬県には、草津温泉・伊香保温泉・四万温泉という全国でも有名な温泉地が在る。さらには近年の掘削技術の向上と温泉ブームから、県内各地には多くの温泉施設が出来た。その多くの温泉の中には、今は寂れ寂しくなり、時には秘湯などと言…
万座温泉は草津温泉と同じく、草津白根山を熱源としています。また草津と同じく、規模は小さいながら「湯畑」もあります。万座温泉の特徴は「空吹(からぶき)」といわれる、今もなお強酸性の硫化水素ガスを吹き出し続けてる場所を近くに…