恕衛門の旅

search
  • 温泉Hot spring
    • 温泉ってwhat-onsen
    • 温泉地onsenti
    • 日帰り温泉spa
  • 御朱印Akusejo
    • 板東三十三ヵ所bandou33
    • 秩父三十四カ所titibu34
    • 寺院temple
    • 神社shrine
  • 冷水indiscretions
    • 放送大学study
    • WordPress初心者wordpress
  • 雑記Note
    • 旅先にてon-a-trip
    • 想うこと日々の時間の中で感じたことなど
    • 本・雑誌など読書感など、特に印象に残ったものなど。
  • 日々是Everyday
    • 好き日diary
    • 出来事event
    • スマホ投稿スマホからの投稿。その時の気分で、思いつくままに。
    • 通風の記録itete
  • サイトマップSite map
menu
  • 温泉Hot spring
    • 温泉ってwhat-onsen
    • 温泉地onsenti
    • 日帰り温泉spa
  • 御朱印Akusejo
    • 板東三十三ヵ所bandou33
    • 秩父三十四カ所titibu34
    • 寺院temple
    • 神社shrine
  • 冷水indiscretions
    • 放送大学study
    • WordPress初心者wordpress
  • 雑記Note
    • 旅先にてon-a-trip
    • 想うこと日々の時間の中で感じたことなど
    • 本・雑誌など読書感など、特に印象に残ったものなど。
  • 日々是Everyday
    • 好き日diary
    • 出来事event
    • スマホ投稿スマホからの投稿。その時の気分で、思いつくままに。
    • 通風の記録itete
  • サイトマップSite map
キーワードで記事を検索

Wonderful days

猫が好き 一人旅が好き

プロフィール&お問合せ
  • 旅館・ホテル

    まるほん旅館|中之条町沢渡温泉

  • 好き日

    『日日是好日』を読んだ

  • 旅館・ホテル

    老神温泉 穴原湯 東秀館|群馬県沼田市

  • 出来事

    第1回温泉名人検定試験

  • 温泉って

    温泉の資格

  • 寺院

    鶏足寺と大雄院|面白歴史

  • 日帰り温泉

    改正湯|大田区蒲田の温泉銭湯

  • 寺院

    鑁阿寺|栃木県足利市

  • 杉本寺本堂 板東三十三ヵ所

    杉本寺|板東三十三ヵ所観音霊場一番札所

  • 温泉地

    四万温泉|国民温泉保養地第1号にふさわしい

  • 温泉地

    伊香保温泉|日本初の計画的温泉場

  • 旅先にて

    我が群馬県

想うこと

生活の仕方を変える|認知症対策

2021.01.25 jyoemon

認知症の恐怖と記憶力の低下 最近、このままの生活で良いのだろうかと考える事が増えた。もっとも困る事は、記憶力の低下だろう。これだけは人に話しても理解してもらえない。日常生活の中で、ハッキリとした記憶力の低下が自覚できる。…

想うこと

猫の生き方に学びたい

2021.01.24 jyoemon

さいきん、我が人生最後の友人であり相棒、そして共に暮らし助け合ってる猫のキータンを見てると、本来の生き方というモノを教えられるときがある。人も地球上に暮らす生物の一種に過ぎず、同じほ乳類の猫と暮らし、本来の生き方を思い出…

放送大学

放送大学2021年1学期「科目登録申請」

2021.01.23 jyoemon

放送大学2020年2学期「単位認定試験」を郵送して、やっと妙な焦りから解放された。人間の慣れとはおかしなモノで、開放されると、この開放感が不安感にも変わってくる。 我が人生、残りもわずかになってきたようだ。朝起きると血圧…

好き日

単位認定試験が終わった|2020年2学期

2021.01.17 jyoemon

初めての単位認定試験を終えた。今朝は静かなBGMを聞きながら、提出前の見直しをしようとした。自宅受験で落ちたら・・・、とはいうものの、終えたという終了感は何とも脱力感にもつながるようだ。それほど真剣に取り組んでもいなかっ…

放送大学

『英語事始め』自習型問題|放送大学

2021.01.10 jyoemon

今朝は3時に目が覚め、寝付かれなかったので「自習型問題」をやってみた。13日から単位認定試験なので、遅いくらいだけど。 どう頑張っても半分くらいしか分からない。辞書を使って1時間くらい頑張って、16問中4問の間違いだった…

神社

生品神社(太田市)|太平記の里

2021.01.09 jyoemon

NHK大河ドラマ「麒麟が来る」に合わせたのだろうか、NHKBSで「太平記」を毎週日曜日の朝に放映してる。 「麒麟が来る」は明智光秀を主役に、織田信長が室町幕府を倒し、本能寺までの物語なのだろう。ドラマの「太平記」は、足利…

出来事

肩腱板断裂が治らない

2021.01.03 jyoemon

昨年の10月頃から起きた左肩先の痛みが、3ヶ月も経つのに未だに消えない。当初は四十肩などと診断されて、70歳で四十肩だってさ、などと喜んでいたがとんでもないことだった。 50代の頃に、右肩が五十肩(肩関節周囲炎)になり、…

想うこと

コロナで過ぎた1年

2020.12.28 jyoemon

昨年の今頃は、勤務先で仕事納めの大掃除をしていた。やっと立ち直れたようで、そして同時に大きな夢も有った。年内の退職も翌年の2月までの延長となり、人生最後の仕事と思い、入念に掃除をしたものだ。 そして1年が過ぎて、いったい…

好き日

何もしない日常|高齢者の運動

2020.12.12 jyoemon

最近は週に2回程度、あるいは1回しか散歩に出ない。そのせいか、少し歩くと息苦しくなる。歩く速度も遅くなってきた。 こういう状態を見て、年を取ったら散歩や早歩きのような運動は欠かせないといわれる。むかし老人を見ると、モタモ…

放送大学

単位認定試験|2020年後期

2020.12.11 jyoemon

昨日、放送大学本部学習センターから電話が来た。 後期単位認定試験の自宅での受験についてで、通信指導の合格者に対して、ID toパスワードが送られてくる。「システムwakaba」から、2021年1月13日(水)から1月21…

想うこと

老人の体力

2020.11.26 jyoemon

午後、太田イオンまで行った。イオンの館内を歩いて、急激に体力の落ちてることを感じた。歩いていても、胸が少し痛み、息苦しさも感じてきた。 3月からの武漢ウイルス、新型コロナの影響で外出を控えていた。元来が外に出ることが好き…

カラス出来事

頸椎ヘルニアだけど

2020.11.24 jyoemon

前回のMRI検査の結果を聞いてきた。分かっていたけど、・・・頸椎ヘルニアが2カ所だった。 チョットひどそうな画像。 数年前まで、右の肘と小指薬指に少しのシビレが出ていた。去年あたりから肩の凝りと、左肘から小指にシビレが出…

想うこと

猫の寿命|家族であり友人でもある

2020.11.23 jyoemon

猫の寿命は、いったい何年なのだろうか。我が家のキータンは今年の7月で、家に来てから15年が経った。夏に風邪症状で獣医師さんに診てもらい、その時に聞いたら、人間に換算すると、ほぼ74歳を超えるくらいと聞いた。 飼い猫の平均…

好き日

納税申告の相談

2020.11.19 jyoemon

今年から娘の扶養に入った。 令和3年の「給与所得者の扶養控除当申告書」を書かなければならないということで、年金機構の事務所に行き、年金額改定通知書の再発行をしてもらった。それと「離職証明書」を持って、税務署に相談に行った…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • >

恕衛門(じょえもん)です

爺ちゃんと老ニャンコの共同生活中。年金生活の範囲内で、温泉と観音霊場巡りと御朱印収集を楽しんでいます。温泉関係では、★温泉ソムリエ・日本温泉地域学会会員・温泉入浴指導員・温泉観光士・温泉観光診断士その他。趣味で取得したボイラー・電気工事・高圧ガス・消防関係ほかも、温泉施設などの参考になります。放送大学生活と福祉コースに入学(2020年)、温泉地などの地方自治や一時産業品の加工・流通や福祉を学びたい、との野望を持ってます。

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

予定と目標

●群馬県新型コロナ対策:警戒度4
12月19日より不要不急の外出自粛要請発出

●放送大学:単位認定試験

●日本温泉地域学会第34回研究大会
in四万温泉 (中止:1年延期決定)

●下部温泉と身延山に行きたい。

●秩父観音霊場と鉱泉湯の旅をしたい。

カテゴリー

  • 冷水 (20)
    • 放送大学 (20)
  • 御朱印 (13)
    • 寺院 (5)
    • 板東三十三ヵ所 (1)
    • 神社 (6)
    • 秩父三十四カ所 (1)
  • 日々是 (89)
    • Wordpress初心者 (13)
    • スマホ投稿 (7)
    • 出来事 (17)
    • 好き日 (49)
    • 通風の記録 (10)
  • 温泉 (24)
    • 日帰り温泉 (2)
    • 温泉って (3)
    • 温泉地 (19)
      • 旅館・ホテル (2)
  • 雑記 (23)
    • 想うこと (15)
    • 旅先にて (5)
    • 本・雑誌など (3)



に対しての知識が無いので、丁寧な対応に感謝しています。

最新記事

  • 生活の仕方を変える|認知症対策 2021.01.25
  • 猫の生き方に学びたい 2021.01.24
  • 放送大学2021年1学期「科目登録申請」 2021.01.23
  • 単位認定試験が終わった|2020年2学期 2021.01.17
  • 『英語事始め』自習型問題|放送大学 2021.01.10
  • 生品神社(太田市)|太平記の里 2021.01.09

プロフィール

恕衛門(じょえもん)です。温泉ソムリエの講習会に出席して、温泉と温泉地についての好奇心が自噴泉のように湧いてきました。温泉ソムリエマスター・日本温泉地域学会会員・温泉入浴指導員・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士などの温泉関係、および仕事や趣味で得た調理師や各種設備管理資格を通して温泉地を視るのが面白くなりました。

群馬県を中心に、温泉地と歴史・伝統料理・御朱印を楽しんでいます。

©Copyright2021 恕衛門の旅.All Rights Reserved.